top of page

復習のやり方

お世話になっております。

中学3年生や、高校3年生は、受験のために前の学年の時の復習も合わせて行っていることと思われます。

荒尾3中では「ミライジュク」という名称で、学校でも復習の機会を設けているようですが、ここで重要になるのは、復習を行っていく単元の順番です。

まず、科目によって、大きく変わってきます。

国語に関しては、以前に上げさせていただいた内容をご参照ください。

続いて、数学、英語の場合、1年生から2年生の内容を復習していく形になるかもしれません。この時に気を付けていただきたいのは、各単元の相関性です。


数学を例えていえば、

「方程式」→「連立方程式」→「二次方程式」というように、方程式系は方程式系で、まとめて復習してしまったほうが時間の短縮につながります。


このように、各科目、いわゆる「勉強をすすめていく順番」も意識していくと、より効率的に勉強を進めていけます。高校生の場合は、中学生ほど単純ではありませんが、やはり相関性や関連性を重視しながら行っていくことで、より効率的に学習を進めていけます。


ただ。。。「どこから手を付けていいか分からない」

という方、いつでもご相談お待ちいたしております。



閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示

無駄な勉強時間

お世話になっております。 熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、勉強時間に関してのことをよくご相談を受けます。 あくまで体感的なところになるのですが、小学4年生以下の場合、この時点で1時間半も学習時間が取れていれば、割と大したものです。しかし、小学5年生以降だと、単...

数学の文章題。。。。

お世話になっております。 熊本個別指導教室、大牟田個別指導教室どころか、これまで、前職で渡り歩いた教室でも、数学の文章題が苦手だという生徒さんは多々いらっしゃいます。 そもそも、数学の文章題を解くにあたって、どういった思考力が必要になるのか?ですが、ぶっちゃけ多岐にわたりま...

夏休み後のテスト

お世話になっております。 夏休みが明けて、始まったなぁ。。。と残念に思う生徒さんは、熊本個別指導教室でも大牟田個別指導教室でもいらっしゃいますが、割と忘れられているのは定期テストの存在です。 大牟田では夏休み明けての実力テスト後、早い学校では9月15日から2学期の中間テスト...

Σχόλια


bottom of page