top of page

教室前の花壇③

お世話になっております。

 大牟田個別指導教室の教室前の花壇、前に植えていたひまわりが立ち枯れ病で枯れてしまったので、消石灰での土壌の消毒や、他の消毒薬なども土に混ぜ込み、様子をみていましたが、とりあえずは根付いているようです。

 苗を植えたものに関しては、↑の通り、若干育ちが悪いものの、花もしっかり咲かせてくれています。

 こちらは一般的なコスモスです。

 ただ色が違うだけかな?と思ってとりあえず購入したキバナコスモスですが、調べてみると、たしかにコスモスの一種ですが、少々違うことが判明。

 キバナコスモスの学名は「Cosmos sulphureus(コスモス・スルフレウス)」、一般的なコスモスは「Cosmos bipinnatus(コスモス・ビピンナツス)」で、属は同じでも品種が異なります。 キバナコスモスは、コスモスよりもやや小型でよく分岐して横に広がり、葉の幅が広い点に特徴があります

 一般的なコスモスの方ですが、そろそろ開花時期を過ぎてしまうので、しっかり咲いてくれるか怪しくなってきました。。。


#大牟田個別指導教室 #熊本個別指導教室 #大牟田個別 #大牟田中学生個別

#大牟田小学生個別 #大牟田受験対策個別 #荒尾個別 #荒尾中学生個別 

#荒尾小学生個別 #荒尾受験対策個別 #明光学園中学受験対策

#大牟田市定期テスト対策 #荒尾市定期テスト対策 #明光学園中学入試対策

 
 
 

最新記事

すべて表示
高専人気

お世話になっております。  荒尾、大牟田の中学生の中では、割と人気なのが有明高専ですが、全国的に見ると、受験生は減少傾向にあります。  というわけで、chat GPT先生に聞いてみました。  全国的な高専の人気と、聞いただけでこれだけの情報を出してくれました。...

 
 
 
保護者が知っておきたいお子さんのスマホ利用の安全対策

お世話になっております。  4月からの進学・進級を機に、お子さんにスマホを与える保護者さんも多いかと思います。  ここでちょっと心配になってしまうのは、お子さんがSNS等の利用で、変なトラブルに巻き込まれないか?とかワケも分からず重課金してしまうケースです。...

 
 
 

Comments


bottom of page