top of page
執筆者の写真熊本個別指導教室

2学期期末テスト結果

更新日:2023年11月30日

 お世話になっております。

 大牟田個別指導教室でも、熊本個別指導教室でも、毎回定期テストの対策は行っております。大牟田市の皆様のご自宅には、「+30点を実現!」と書いている広告をポスティングさせていただいております。ちなみに、ある程度学習が出来ている生徒さんから、全く出来ていない生徒さんまで、高確率で実現できています。

 今回も一部生徒さんの結果をご紹介させていただきます。

 

 中学2年 数学 2点▶42点

 こちらの生徒さん、ぶっちゃけ最近のテストまで、まともに計算も出来ていませんでした。しかし、何よりも「分からない問題は解答を書かない」という所まで、自己肯定感も低い状態でした。

 定期テストで2点。。正直、我々塾関係者にとっては、ちょっとした学習障害があるのではないか?と思ってしまう事も珍しくない点数です。

 しかし、接している中で、何よりも自己肯定感を育む事が一番の問題解決になると判断しました。とりあえず、「分からなくても解答を書く!間違えていても後で見直したら問題なし!」という意識改革のところから、何度も似たような問題の基本的な内容を解くことで、「やったら出来る」感覚を養っていただきました。以前は自信がなくて、なかなか答えを書けなかったプリントも、最近では結構サクサク書いてくれる様になってきています。

 中学2年生で意識改革、大変だったろうなぁ。。。と、しみじみ思います。

 一番苦手だった数学でも、頑張ったらしっかり結果になる事がわかったのか、終わってからは他の科目にも力を入れ始めてくれています。

 以前は教室内でも目に力無い様な状態でしたが、最近は目にも力が宿っているのを見ると、この短期間でよく成長してくれたと、ちょっとしみじみしてしまいます。


 中学2年 同じく数学 43点▶85点!

 こちらの生徒さんは、ある程度計算はそこそこ出来ていましたが、ケアレスミスが散発。応用問題も山勘状態でした。

 そのため、まずは計算行程において、「どこでミスをしやすいか?」といった分析から、そのことの自覚をしてもらうことで、ケアレスミスへの対策を行い、山勘だった応用の文章題も、ある程度論理立てて考えてもらう練習を行った結果、しっかり点数が取れるようになったとのことでした。

 

 中学3年生 国語 31点▶68点!

 こちらの生徒さん、ご入会前はテスト前しか勉強時間を取っていなかったそうです。。。

 しかし、ご入会後、定期的にも自習にも来てくれるようになり、今回、国語にも勉強時間を割けるようになった結果とのことでした。また、学習の計画性が良くなったことで、5科目の合計点数も結構上がってくれていました。


#大牟田個別指導教室 #熊本個別指導教室 #大牟田個別 #大牟田中学生個別

#大牟田小学生個別 #大牟田受験対策個別 #荒尾個別 #荒尾中学生個別 

#荒尾小学生個別 #荒尾受験対策個別 #明光学園中学受験対策

#大牟田市定期テスト対策 #荒尾市定期テスト対策 #明光学園中学入試対策


閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

温冷交代浴

お世話になっております。  受験追い込みのこの時期ですが、ご家庭で取り組めるパフォーマンスアップ方法として、お風呂で取り組める「温冷交代浴」はかなりおすすめです。  単純に「熱いお風呂に入る⇨冷たいシャワーを浴びる」というだけですが、簡易的なサウナに入った時の様な感じになり...

先週の教育関連記事

お世話になっております。  先週の教育関連記事で少々気になったものです。 中学受験「1月に小学校休むか問題」に“異変”…欠席賛成派でも「やり過ぎ」と眉をひそめる実態とは  https://news.yahoo.co.jp/articles/845715ca6a2b0f297...

勉強中に良いルームフレグランス(室内芳香剤)

お世話になっております。  いよいよ大学入試共通テスト、来週ですね!大学受験生の皆さん、「これで終わり!」という方もいらっしゃるかと思いますし、「まだまだ前期がある!」という方もいらっしゃるかと思います。  大学入試も多様性の時代ですね。...

コメント

コメントが読み込まれませんでした。
技術的な問題があったようです。お手数ですが、再度接続するか、ページを再読み込みしてださい。
bottom of page