top of page

国語力

お世話になっております。


巷で話題の国語力。

そもそも、国語力とは何なんでしょうか?

小学生向けの国語の第一人者である、横浜国語研究所の福嶋先生によりますと、

「そんなものは無い!」とのことでした。

私の専門も一応は国語です。ここで「一応」とつけたのは、当塾はマンツーマン専門であるため、指導者である講師は、専門教科以外でも質問を受けることが多々あるためです。(ちなみに、10年もマンツーマン専門でやっていると、どの科目が専門なのかわからなくなります。。。)

話がいつも脱線して申し訳ありません。

国語力というものを、あえて定義していくと、以下の形になるそうです。

「読む力」「聞く力」「話す力」

文科省の学習指導要綱にも「読む・書く・話す聞く」とありますので、そう答えられる国語の先生方も多数いらっしゃいます。しかしながら、これって本当にそうなのでしょうか?


福嶋先生の著書の中に、「国語力とは、論理的思考力」という事があり、非常に納得しました。

以下は福嶋先生が代表をされている、横浜国語研究所のHPから抜粋したものです。


「国語力=考える力=論理的思考力」納得です。

特に、この論理的思考力ですが、中学受験では欠かせないものになります。

大牟田中学、明光中学の受験問題でお必要になりますし、玉名高校附属中学受検では、もっと直接的に必要になります。

熊本個別指導教室では、このことも指導させていただいております。


閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示

無駄な勉強時間

お世話になっております。 熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、勉強時間に関してのことをよくご相談を受けます。 あくまで体感的なところになるのですが、小学4年生以下の場合、この時点で1時間半も学習時間が取れていれば、割と大したものです。しかし、小学5年生以降だと、単...

数学の文章題。。。。

お世話になっております。 熊本個別指導教室、大牟田個別指導教室どころか、これまで、前職で渡り歩いた教室でも、数学の文章題が苦手だという生徒さんは多々いらっしゃいます。 そもそも、数学の文章題を解くにあたって、どういった思考力が必要になるのか?ですが、ぶっちゃけ多岐にわたりま...

夏休み後のテスト

お世話になっております。 夏休みが明けて、始まったなぁ。。。と残念に思う生徒さんは、熊本個別指導教室でも大牟田個別指導教室でもいらっしゃいますが、割と忘れられているのは定期テストの存在です。 大牟田では夏休み明けての実力テスト後、早い学校では9月15日から2学期の中間テスト...

Comentários


bottom of page