お世話になっております。
熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、生徒さんによっては復習よりも予習を中心に進めている生徒さんもいらっしゃいます。
正直、熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、「個別」という看板を全面に打ち出しているため、生徒さんによっては「復習よりも予習がしたい」という生徒さんもいらっしゃいます。「個別塾」だから、復習しかやらないというわけではありません。
前回は英語に関しての予習の内容を書きましたので、今回は数学の内容を。
①教科書を読む。
どんな科目でも、この一番初めの予習的な行動は、やはり教科書を読むことです。
教科書を読むことで、「どのような内容を行うのか」というを事前に把握出来ます。
どこまで進むか分からないということであれば、最低限、次の単元くらいまで行っていれば問題ないかと思われます。
例えば、今日の授業では⬇のページを行ったのであれば、
次の授業のときには必ず次の内容に進みます。そのため、次の内容を一通り見ておくだけで、どういった内容を行うかだけは把握出来ます。
②問題を解いてみる。
出来れば教科書の例題を解いてみるのがいいのですが、数学の教科書には解答がついていません。そのため、「教科書ガイド」があるとスムーズです。。しかし、、、お値段が2,530円と、少々お高めです。(リンクはAmazonに飛びます)
これがあると、教科書の問題を解いても、すぐに丸付けと考え方の確認が出来ますので、お一人で予習を行う事を考えたら、数学だけでも1冊手元にあったほうがよろしいかと思います。
こちらは教科書の問題に完全に準拠したものになりますので、「教科書ワーク」もセットでお持ちいただいていたほうが、より効果的な予習が出来るかと思います。(リンクはAmazonです。)
仮に問題が解けなくとも、予習の段階です。授業のときに、しっかりと聞いて、解けるようになれば問題はありません。
最近は無料で使える映像授業もありますし、You Tubeにも内容説明の動画がアップされています。そのため、教科書で中身を把握し、そちらである程度解き方を習得するのもよろしいかと思います。
体感にはなりますが、数学が苦手だ!という生徒さんは、解き方をよく理解出来ていないケースや、勘違いをして習得してしまっているケースがほとんどです。
解き方や理論理屈を一度授業の前に習得しておくだけでも、授業の効率感や充実感が変わります。
是非、日々の学修の中に、予習の時間も組み込んで見られてください。
#大牟田個別指導教室 #熊本個別指導教室 #大牟田個別 #大牟田中学生個別 #大牟田小学生個別 #大牟田受験対策個別 #荒尾個別 #荒尾中学生個別 #荒尾小学生個別 #荒尾受験対策個別 #明光学園中学受験対策 #大牟田市定期テスト対策 #荒尾市定期テスト対策
Comments