top of page

検索
都立高校でもAIの導入
お世話になっております。 都立高校で「Deep L」のAIライティングと翻訳支援ツールが導入されていますね。 まずは15校で教職員と生徒さんの10,000名が使用している模様です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b8a29b980...

熊本個別指導教室
7月15日読了時間: 3分
起立性調節障害にご注意
お世話になっております。 「起立性調節障害」割と不登校の原因にもなってしまうのですが、この梅雨の時期に悪化する傾向があるそうです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4621594089883d0720bd77de41957f64a34c...

熊本個別指導教室
7月9日読了時間: 2分


子どもたちがなりたい職業について考えるデータ
お世話になっております。 ちょっと気になる+面白いデータです。 熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、生徒さんの進路に関しての事のご相談をよくいただきます。 と、ここでちょっと面白いデータです。 https://benesse.jp/berd/specia...

熊本個別指導教室
6月10日読了時間: 2分
ひまわりの苗の無料配布した結果
お世話になっております。 大牟田個別指導教室の前の花壇、1週間ほど前に苗を花壇に移しましたが、ぶっちゃけ、50個くらい苗が入り切らずに残ってしまいました。 諸々考えた結果、10個ほど残して、後は「ご自由にどうぞ」的に教室の前に置いてみましたが、1週間待たずに全て持ってい...

熊本個別指導教室
6月2日読了時間: 1分


AIが本格的に講師をする時代!?
お世話になっております。 とうとう、AIが講師をする時代が来ました。 現在、千葉工業大学が実証実験を開始している模様です。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000042635.html...

熊本個別指導教室
5月24日読了時間: 2分
GW明けに「学校に行きたくない」特に注意する学年
お世話になっております。 GW明けに学校へ行きたく無くなることが多いことは周知のことですが、特に注意が必要な学年として、中学1年生と高校1年生があります。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d981ebcf0843bd898802...

熊本個別指導教室
5月13日読了時間: 1分
お出かけで学校や塾を休ませてもいい?
お世話になっております。 最近話題になりますね。 熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、「家族旅行で来週の授業振り替えてください。」というのは、よくあります。 「平日に学校を休んで旅行に行くなんて…」と後ろめたさを感じることもあるかもしれませんが、江口的には、...

熊本個別指導教室
5月9日読了時間: 2分
1年間で一番注意する時期
お世話になっております。 今回はちょっと暗いお話になります。 ゴールデンウィークが終わりました。 実は、このゴールデンウィーク後というのは、1年間で一番注意する時期です。 というのも、適応障害が発症するのが一番出てくる時期といえます。 ...

熊本個別指導教室
5月7日読了時間: 4分
1学期の中間テスト対策
お世話になっております。 大牟田市の方では、前期後期制に移行するというお話もありましたが、今年は小学校だけで、中学校は来年からの模様です。 1学期は各中学校によって、中間テストが実施されるところとされないところがある模様です。...

熊本個別指導教室
5月1日読了時間: 2分
保護者が知っておきたいお子さんのスマホ利用の安全対策
お世話になっております。 4月からの進学・進級を機に、お子さんにスマホを与える保護者さんも多いかと思います。 ここでちょっと心配になってしまうのは、お子さんがSNS等の利用で、変なトラブルに巻き込まれないか?とかワケも分からず重課金してしまうケースです。...

熊本個別指導教室
4月14日読了時間: 2分
bottom of page