top of page

教室前の花壇:黄色秋桜②

  • 執筆者の写真: 熊本個別指導教室
    熊本個別指導教室
  • 2023年10月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年10月13日

 お世話になっております。

 先週、大牟田個別指導教室の前に植えた黄色の秋桜、ちょっぴりですが、大きくなりました。

ree

 ちなみに、プランターあが余っていたので、ついでにパンジーも植えて見ました。

ree

 プランターの横の観葉植物は、普段は教室の中にあるものです。

 やはり植物なので、ちょっと日光浴の時間がないと、元気になってくれないため、たまに外に出しています。

 ちょうど教室の入り口、日当たりも非常にいいので、生徒のお出迎え役も兼ねてくれています。

 ちなみに、教室の中にも、光触媒のフェイクグリーンがあります。

 これまで、いろんな塾さんにご挨拶にお伺いした事がありますが、ここまで教室の内外に観葉植物豊富なところは、多分、大牟田個別指導教室くらいでしょう(笑)


 熊本個別指導教室の方にも置きたいところですが、以前、入り口においたプランターは日当たりが悪かったせいか、すぐに枯れてしまいました。。

 管理者の下河先生がまた挑戦したいそうですが、また置いてみるか、思案中です。。


#大牟田個別指導教室 #熊本個別指導教室 #大牟田個別 #大牟田中学生個別

#大牟田小学生個別 #大牟田受験対策個別 #荒尾個別 #荒尾中学生個別 

#荒尾小学生個別 #荒尾受験対策個別 #明光学園中学受験対策

#大牟田市定期テスト対策 #荒尾市定期テスト対策 #明光学園中学入試対策

 
 
 

最新記事

すべて表示
入学金の二重払い

お世話になっております。  熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、大学受験生を受け入れているのですが、私立大学と国公立大学と、入学金の2重払いに頭を悩ませる保護者さんも多いようです。  この入学金ですが、最高裁判所が06年、入学金は「大学側が入学できる地位を与える対価」としての費用とのことで、大学側は変換する義務は無いと判断されています。  詳しくはこちら↓ https://news.ya

 
 
 
中学受験における国語読解力の重要性

お世話になっております。  私立中学受験まで、あと2ヶ月半といったところになってきました。  熊本個別指導教室も、大牟田個別指導教室も、公立中高一貫校と、大牟田中学・明光学園中学しか対応はしておりませんが、中には特待生を目指す強者な生徒さんもいらっしゃいます。  追い込みのこの時期ですが、ここで大きく伸び悩む生徒さん、共通点があります。  体感的にではありますが、こういう伸び悩む生徒さん、単純に国

 
 
 

コメント


bottom of page