top of page

検索
保護者が知っておきたいお子さんのスマホ利用の安全対策
お世話になっております。 4月からの進学・進級を機に、お子さんにスマホを与える保護者さんも多いかと思います。 ここでちょっと心配になってしまうのは、お子さんがSNS等の利用で、変なトラブルに巻き込まれないか?とかワケも分からず重課金してしまうケースです。...

熊本個別指導教室
4月14日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


結構咲いてきました。
お世話になっております。 大牟田個別指導教室前の花壇、チューリップも結構咲いてきました。 今週から一気に気温が上昇したせいだと思いますが、また週末からの寒気がどう影響するか、ちょっと心配です。 #大牟田個別指導教室 #熊本個別指導教室 #大牟田個別 #大牟田中学生個...

熊本個別指導教室
3月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
中学校の学校成績を上げるには、予習と復習、どちらが大切ですか?と、chatGPTに聞いてみた。
お世話になっております。 chatGPTで遊んでみました。 中学校の成績を上げるには、 予習と復習のバランス が重要ですが、どちらに重点を置くべきかは科目や学習状況によります。 予習を重視すべき場合 ✅ 授業についていけないことが多い場合 →...

熊本個別指導教室
3月18日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
発達障害?の可能性のある生徒さんの受け入れに関して。
お世話になっております。 マンツーマンの個別だと、たまに軽度の知的障害をお持ちの生徒さんを見る事は稀ではありません。最近は結構多いです。 ご相談に来られる保護者さんの中にはウェクスラー検査の結果を持って来られる保護者さんもいらっしゃいます。...

熊本個別指導教室
3月13日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント
chat GPTで遊んでみた。
お世話になっております。 chat GPTに完全にブログを作成させてみました。 春の訪れとともに…花粉症対策を万全に! 春といえば暖かくなり、外に出たくなる季節。でも、「くしゃみが止まらない」「鼻水がずっと出る」「目がかゆくて仕方ない」なんてこと、ありませんか?...

熊本個別指導教室
3月7日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント
生姜を使ったレシピ3
お世話になっております。 私立高校では一部の学校は既に卒業式を迎えられていますが、この時期、気温の寒暖差が激しい時期でもあります。 そのため、風邪には要注意です! というわけで、風邪の予防にはうがい・手洗いと、生姜!生姜の...

熊本個別指導教室
2月28日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
地方国立大学に異変!?
お世話になっております。 熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、大学入試の生徒さんを受け入れておりますが、最近の地方国立大学、結構下がってきているみたいです。 正直、国立大学はどの大学も一流です。 現状のところ、割と教育学部や経済学部が低下傾向があるみたいです...

熊本個別指導教室
2月25日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント
bottom of page