top of page

明光学園の文化祭

  • 執筆者の写真: 熊本個別指導教室
    熊本個別指導教室
  • 2024年5月28日
  • 読了時間: 1分

 お世話になっております。

 6月1日、明光学園の文化祭が実施される模様です。

 熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、明光学園の生徒さんには通塾いただいていますし、なんなら校長先生ともよくお話しさせていただく間柄なので、ちょっと回し者みたいですが、明光学園の文化祭のご紹介です。

ree

 こういう文化祭というのは、志望校の雰囲気が直に見れるイベントです。普段、そこに通う学生さんが、どんな顔をしているのか、よく分かります。

 この手のイベントは、志望校選択においても、非常に貴重です。

 江口も機会がある時は、できるだけ足を運んで、生徒の進路相談に役に立てれるようにしています。


 
 
 

最新記事

すべて表示
入学金の二重払い

お世話になっております。  熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、大学受験生を受け入れているのですが、私立大学と国公立大学と、入学金の2重払いに頭を悩ませる保護者さんも多いようです。  この入学金ですが、最高裁判所が06年、入学金は「大学側が入学できる地位を与える対価」としての費用とのことで、大学側は変換する義務は無いと判断されています。  詳しくはこちら↓ https://news.ya

 
 
 
中学受験における国語読解力の重要性

お世話になっております。  私立中学受験まで、あと2ヶ月半といったところになってきました。  熊本個別指導教室も、大牟田個別指導教室も、公立中高一貫校と、大牟田中学・明光学園中学しか対応はしておりませんが、中には特待生を目指す強者な生徒さんもいらっしゃいます。  追い込みのこの時期ですが、ここで大きく伸び悩む生徒さん、共通点があります。  体感的にではありますが、こういう伸び悩む生徒さん、単純に国

 
 
 

コメント


bottom of page