top of page

自習中の様子。

  • 執筆者の写真: 熊本個別指導教室
    熊本個別指導教室
  • 2024年6月24日
  • 読了時間: 2分

 お世話になっております。

 熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、おそらく、講師のレベルに関しては、地区で一番の自信があります。

 まず、荒尾の熊本個別指導教室ですが、ぶっちゃけ予備校講師のレベルが2名在籍しており、2名とも割と教室に居ます。しかも、二人とも手が空いている時は自習に来ている生徒さんに声掛けし、質問を拾っていたりします。

ree

 上記写真は生徒さんに許可をいただき、自習中の質問対応の様子を撮影させていただきました。

 生徒さん、めっちゃ笑顔ですが、打ち合わせは一切いたしておりません。

 ちなみに、割と塾は勝手に生徒さんの写真をアップするところも少なくないのですが、熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、すべて生徒さんに許可いただいております。

ree

ree

 上の写真は熊本個別指導教室と大牟田個別指導教室の生徒さんの自習の時を撮影したものですが、この写真みたいに、一生懸命頑張ってくれていたら、「どっか質問あります?」とか、ちょっと忙しくても声かけちゃいます。

 

 自習の時の質問対応はいつでもやってますので、是非ご利用いただければと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
入学金の二重払い

お世話になっております。  熊本個別指導教室でも、大牟田個別指導教室でも、大学受験生を受け入れているのですが、私立大学と国公立大学と、入学金の2重払いに頭を悩ませる保護者さんも多いようです。  この入学金ですが、最高裁判所が06年、入学金は「大学側が入学できる地位を与える対価」としての費用とのことで、大学側は変換する義務は無いと判断されています。  詳しくはこちら↓ https://news.ya

 
 
 
中学受験における国語読解力の重要性

お世話になっております。  私立中学受験まで、あと2ヶ月半といったところになってきました。  熊本個別指導教室も、大牟田個別指導教室も、公立中高一貫校と、大牟田中学・明光学園中学しか対応はしておりませんが、中には特待生を目指す強者な生徒さんもいらっしゃいます。  追い込みのこの時期ですが、ここで大きく伸び悩む生徒さん、共通点があります。  体感的にではありますが、こういう伸び悩む生徒さん、単純に国

 
 
 

コメント


bottom of page